猫とワタシ

柴犬フクと猫のタラ。

柴犬の女の子フクと猫の弟タラの、気ままな日々です。

この記事のみを表示するカレンダーの写真選び。

お知らせ

作成中の2019年カレンダー、いよいよ印刷間近となりました。

ご予約くださっている皆さま、ありがとうございます(^ ^)

今年は、写真の枚数をぐっと絞ることになり、飼い主的にはかわいい写真がたくさんありすぎて、本当に悩みました。笑

最終的に、ひと月につき5、6枚いいのを選んで、その中から、良いものをデザイナーさんやお友達にも見てもらいながら決めました。

どの写真が選ばれたか、少しお見せしますね。



これは、おとうさんと3人で、公園にお出かけしたときの笑顔のフク。お見合い写真です。笑



これは、少し慣れた頃のタラとキビ。優しいタラ兄ちゃん、仕方にゃく耐えてくれていますね。今でも二人の関係はこんな感じです(^_^;)



こちらは、おかあさんのカゴバッグに入ってしまったキビタロウ。まだ我が家に来て1~2ヶ月の頃だと思います。小さかったなぁ~(´-`)

全体のデザインは、こんな感じです。↓



フクタラキビが一緒に暮らしている、我が家のおじいやん(95歳)の迷言が、左上に入っております。笑

ツイッターで、おじいやんが言った面白い一言を呟くようになってから、いつのまにか、おじいやんのファンですと言って下さる方が増えて来たんです。ほとんどが迷言なんですが、たまーに、いい事も言うんですよ。もし、ツイッターされてる方は、#おじいやんで探してみて下さい(^ ^)

ちなみにイラストのお面は、おじいやんが趣味で掘った翁の能面を、デザインしてもらったものなんですよ。



それから、カレンダーの中で、時々フクタラキビが気まぐれに何か言っています。こちらも、お楽しみください♪

カレンダーのお話しでした。



A4サイズ 壁掛けタイプ 月めくり
税込¥2.160 送料360(レターパックライト)

ご予約メール
fukutarakibi@gmail.com

・ご氏名
・ご住所(送り先が異なる場合は、ご自宅と送り先をお願いします)
・ご連絡先
・メールアドレス
・ご希望の部数

折り返しご連絡致します。

スポンサーサイト



この記事のみを表示する2019年のカレンダー 予約開始。

お知らせ

すっかりブログをお休みしておりました。
久しぶりのお知らせです(^ ^)

2019年のフクタラキビのカレンダーを、いま作っているところです。

今年は、フクタラキビの写真の他に、ツイッターで少し人気の、我が家のおじいやんのつぶやきをプラスしました。笑

楽しいカレンダーになりそうです。



A4サイズ 壁掛けタイプ 月めくり
税込¥2.160 送料360(レターパックライト)

発送は12月初旬ごろの予定です。

(尚表紙のデザインは、只今開発中につき、多少変更する場合があります。)


ご予約はこちらのメールアドレスに、

fukutarakibi@gmail.com
・ご氏名
・ご住所(送り先が異なる場合は、ご自宅と送り先をお願いします)
・ご連絡先
・メールアドレス
・ご希望の部数

をお送り下さい。
折り返し、振込先をメールでお知らせ致します。
(自動返信ではありませんので、少しお待たせしてしまうかも知れませんが、なるべくその日のうちに返信致します)

カレンダーが仕上がり次第、ご入金が確認出来ている方から、順次発送致します。

お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。


カレンダーのご予約開始のお知らせでした(^ ^)♪

この記事のみを表示するタラ、5歳になりました。

タラ

4月16日は、タラの5歳の誕生日でした。

年齢的にも、すっかりいい大人なのですが、キビタロウが来てからというもの、本当に、いいお兄ちゃんになってくれました。



「シャキン!ボク、5さいになりました。よろしくおねがいしますっ!」

おとうさんからのプレゼントの、星のバンダナをつけて、凛々しい顔をしていますねぇ(^。^)

そうそう、お友達からは、こんなにたくさんの、ちゅーるを貰ったんですよ!



「しぇーーー!」って言ってます。笑
食いしん坊のキビも飛んできましたよ。
ふたりとも、ちゅーるは大好物ですからねー♪



「ペロペロニャムニャム…うーんやっぱりちゅーるはサイコーだにゃっ♪♪」
まずはお誕生日の主役から先にいただいていると…



ニンッ!と、キビがやってきて「むむぅ、はやくぼくのばん、こにゃいかにゃー。」って、ジーーーっと恨めしそうに見つめてました。

もちろん、このあとキビにもあげましたけどね(^ ^)

そらから、こんな素敵なものも頂きました。



ご存知の方も多いと思いますが、(わたしは知りませんでした(^^;))



ねこじゃすりといって、こうして、にゃんこをなでなですること、気持ちよくなっちゃう、不思議な延べ棒なんです(^ ^)



ねこちゃんの舌を真似して作ってあるんですって。

これで撫でると、タラもキビも、すぐにゴロゴロと喉を鳴らしはじめますよ~

でもやっぱり、タラにとっていちばん嬉しいのは、



おかあさんの愛情たっぷりの抱っこかな~?♪(´ε` )

キビが来てから、お兄ちゃんとして頑張っていて、なかなか甘えに来なくなったので、お誕生日には、たくさん抱っこしてあげようって決めていました。

すると気持ちが通じたのか、タラの方からすりゃ~っと甘えて、膝に乗って来たんですよ♪

そりゃ~もぅ可愛かったですよー♪ふふふ~♡



タラがこうして幸せそうなにっこり顔で寝ているのを見ると、いつも胸がいっぱいになります。

いつもいつも言ってるけど…

タラちゃん、うちの子になってくれて、ありがとうね。

そして、5歳のお誕生日、おめでとう☆
これからも、みんなと仲良く楽しくね♪


おまけの1枚↓



キビ「ぼくも、おそろいのバンラナかってもらったよーっ!イェイ♪」

タラ「ま、ボクのほうがカッコイイとおもうけどね…」


タラの5歳のお誕生日のおはなしでした。



この記事のみを表示する7歳になりました。

フク

1月16日、早いもので、フクは7歳の誕生日を迎えました。

いよいよシニア世代に入りましたね。

当日は、「フクちゃんのお誕生日だから」と、お散歩仲間が集まってくれました♪



みんなから、たくさんプレゼントをもらって、一緒にお散歩して…
フクも、嬉しそうにしていましたよ。



みんながフクの方を向いて、本当に、「フクちゃん、おめでとう♪」と言ってくれている様に見えます(^^)

因みに、なぜフクだけ伏せをしているかというと、「みんな揃ったことだし、ここでおやつタイムにして下さい、お願いしますっ!」とおねだりしているんです(^^;

まったく、女子ひとり、食いしん坊で困っちゃいます。笑

そして、おうちでは、今年も恒例の手作りケーキでお祝いしましたよ。



↑早く食べたくて暴れてるところです。

このケーキ、フクの大大大好物なので、作っている時から、クンクン鳴いていました。
番長くんからもらったクッキーを添えると、ケーキがグッと豪華になりました!



クッキーまで一度に全部食べちゃうと、ちょっと食べ過ぎなので、今日はケーキだけ。

美味しそうに、ペロリと平らげてくれましたよ~♪



「7才だからといって、わたし、べつに、おとなしくならないからっ。そこんとこ、よろしくね!」

フクちゃん、お誕生日おめでとう!
これからも、沢山お散歩して、楽しんでいこうね♪

それから、弟達に優しくね~(^ ^)



↑「ボクたち、べつに、きたいしてにゃいけどー。」
って言ってます。笑


フクの7歳の誕生日のおはなしでした。


この記事のみを表示する去勢手術。

キビタロウ

キビタロウが我が家にやって来てから、5か月が経ちました。



はじめの頃は、病院の先生に「少し痩せてるね」と言われたのですが、
今となっては、タラの分までご飯を食べて、ご覧の通り、すっかりポンポコリンです(^-^;



そんなわけで、順調に成長したキビは、昨日ついに、去勢手術の日を迎えました。



↑手術前夜、お気に入りのお魚の形の鍋敷きに乗って、なにやら考え中のキビ。(笑)

キビは、タラと正反対の性格で、誰にでも抱っこOKの、楽天家。
病院で先生に触られても、嫌がるそぶりをほとんど見せないので、こちらもだいぶ気が楽です。



キャリーケースの中でも、そこそこお利口さんにしていました。

お昼前に病院に預けて、夕方お迎えに行って来ました。タラの時もそうでしたが、男の子の場合、すぐに終わりますね。

家に帰って来ると、早速タラのところへ行って、なにやら報告していました。
「ねーねー、なんかぼく、かるくなったきぶんなの。」



タラも、キビの匂いをクンクン嗅いでいましたよ。
「あーなんかわかる…おもいだしたよ、そのきもち。すぐになれるからへいきだよ。」

そのあと、開放感が爆発したかのように、しばらく走り回っていましたが…



気が付くと、タラの隣で安心した様な顔をして、ぐっすり眠っていました。



やっぱり疲れたんですね~。
何はともあれ、無事に済んで一安心です。キビちゃん、お疲れ様(^-^)



タラちゃん、これからも、キビの面倒、見てあげてね☆

去勢手術をしたキビタロウのおはなしでした。